ホーソン効果

どうも!サラリーマンyです

 

人から注目されていると思うと、

つい頑張ってしまう。

これをホーソン効果といいます。

 

私にも当てはまりすぎて、

首がもげるほど頷いてしまいました。

 

資格の勉強は家ではなかなか集中できず、

図書館や近所のマクドナルドにいってやっていました。

 

すぐに立ち上がったり、勉強をやめたりすると、周りから『あいつは集中力がない』

と思われてしまいそうです。

 

そうすると不思議なんですが、

『よく見られたい』という心理が働いて、なぜか頑張れてしまうんですね😳

 

【類似】

似た効果に、ピグマリオン効果があります。

相手に期待することで相手の能力が向上するんですね。

 

ぜひ活用したいです!

以上です

ツバメの巣

どうも!サラリーマンyです

 

先日から、うちに可愛い家族ができて嬉しい限りです✨

 

それはツバメです!

 

f:id:salarymany:20220702072115j:image

 

 

f:id:salarymany:20220702072122j:image

 

f:id:salarymany:20220702072258j:image

 

5月下旬から巣を作りはじめ、

1週間ほどで完全したかと思うと、

6月上旬には卵がありました😳✨

 

6月13日から順に生まれてきました

 

1羽姿が見えなくなり今は計4羽ですが元気に育っています!

 

昔からの言い伝えで、「ツバメが巣をかける家は縁起が良い、幸せになれる」とあります。

 

外敵から身を守るために、ツバメが人のそばで巣を作ることにあるようなんですね。

 

巣作りは、適当に人の出入りがあり、湿気の少ない爽やかな環境で、巣を壊さないやさしい人がいる場所を選ぶようです。

 

私たちの家がツバメに選ばれたのは、嬉しいことです😆

 

ヒナの巣立ちまで見守ろうと思います!

 

以上です!

ロー・ボール・テクニック

どうも!サラリーマンyです。

 

心理学的に交渉に役立つテクニックで、

『ロー・ボール・テクニック』というものがあります。

 

これは、最初に好条件を提示して承諾してもらった後、デメリットを伝えたり、オプションで値段を釣り上げたりする手法です。

 

一度承諾して断りにくいという心理を逆手にとるんですね🤔

怖いです

 

由来は、補給しやすいように『低いボール』を投げることだそうです〜⚾️

 

私の仕事では、お客様にこれを使って幸せになった試しがないので

社外の契約関係で使いません。

特に契約書を読み込む人が多いし、私もそれを守りたいというのがあります!

 

しかし、社内はちょっと違います。

最近稟議が多すぎて、通せる案件でも、なかなか通りません。

 

できる限りゆるい条件でまず案件をスタートさせてしまい、まずは素早く稟議を通すことを意識しています

 

 

以上です!

ナガバオモダカの根

どうも!サラリーマンyです

 

この度、ナガバオモダカが茂りすぎてきたので

株を分けようとしたら大変なことになりました

 

f:id:salarymany:20220612081435j:image

 

ポットに入っているやつだけ、引っ張り出そうとすると、土まで全部ついてきました

 

f:id:salarymany:20220612081605j:image


f:id:salarymany:20220612081601j:image

 

f:id:salarymany:20220612082026j:image

 

ポットで沈めたナガバオモダカの根が、どんどん増殖して1年後にこんな状態に。

 

増えていった株は地植えの状態なので、まさに自然体のビオトープですね☘️

 

改めて、水草の生命力に驚きました!

 

分けた株は知人にあげようと思います〜💪

 

以上です!

 

 

 

ビオトープが茂ってきた

どうも!サラリーマンyです👨‍💼

 

うちのビオトープが、いい感じに茂ってきました

 

f:id:salarymany:20220612075326j:image


f:id:salarymany:20220612075333j:image


f:id:salarymany:20220612075342j:image

 

紫陽花もきれいだったので載せてしまいました!

 

最近はあまり手を加えておらず、また6月になってから水草がパワーアップしており元気がいいんです。

太陽というか、自然の恵みを感じました!

またこの茂ってきた様も、またきれいだなと思いました。

 

去年、ブログはじめたばかりの記事でも書いたのですが…

 

ビオトープは、「生命 ビオ(bio)+ 場所 トープ(topos)」を合わせた造語です。

 

様々な生き物が共生している生息域や空間のことをいい、

小さな鉢や池の中で人工的に生態系をつくることも含めます。

 

人が手を加えなくても、その鉢の中で生態系ができており、

自然の風景を楽しむことが出来ます。

 

まさに、見ていると色んな虫や、たまにカエルがやってきます

 

咲いた水草の花の蜜を吸いにくる虫もいます

 

おうち時間の癒しになるのでこれからも続けていきたいと思います!

 

それでは☘️

 

 

初めての梅仕事

どうも!サラリーマンyです👨‍💼

 

みなさんは梅仕事って知っていますか?

 

梅仕事とは、

年の5月から7月にかけて収穫した梅を使って保存食を作ること

なんですね🤔!

 

 

6月は、『梅雨』もあって梅と縁が深い時期なんです

 

暦の上では、立春から135日目が雑節のひとつである『梅入』にあたります。

 

この時期に、梅の実が獲れることから来てるんでしょうね〜

 

映画、『海街diary』の中でも四姉妹が自宅で

梅仕事をするシーンがあり、印象に残っている人もいるのではないでしょうか?

 

私の家では、妻の友人が毎年この時期に雨をくださります!

妻は梅シロップ、私は梅干し作りに挑戦しました〜💪

 

f:id:salarymany:20220612072137j:image

 

レシピは至ってシンプル!

梅干し嫌いな息子でも、食べれるようにはちみつ入りにしたいと思います!

 

▪️熟した梅 800g

▪️塩 120g

▪️はちみつ 80g

 

クックパッドのページを参考にしました。

https://cookpad.com/recipe/6777349

 

ポイントは、梅の追熟です!

青い梅だったので、私は5日間寝かせて追熟させ黄色の梅にしてから、塩漬けにしました。

※日の当たらない通気の良い場所で、下に新聞紙をしくこと

 

母からビンをもらったので、チャック付きビニールでなくビンを使用しました!

 

ちょうど『梅入』の昨日2022/6/11に塩漬けにしました。

 

f:id:salarymany:20220612073435j:image

 

まだあまり水分が出てきてない様子

 

 

おいしい梅干しができるか楽しみです!

 

以上、初めての梅仕事についてご紹介しました😋

それでは!

 

 

このメダカは何?

こんばんは!

サラリーマンyです👨‍💼

 

この素敵なメダカは何でしょうか?

 

f:id:salarymany:20220611192937j:image


f:id:salarymany:20220611192948j:image


f:id:salarymany:20220611192940j:image

 


f:id:salarymany:20220611192952j:image


f:id:salarymany:20220611192944j:image

 

このピンクの子たちです

 

昨年メダカを始めた初心者ですが、

この子たちは、青系の御幸メダカから生まれました💦

 

親メダカの遺伝子に、ピンク系があったのでしょうか。

 

9割は、青系か白系の御幸メダカが生まれたのですが、残り1割はピンクでした

 

これは、ピンクの御幸メダカということでいいのか、わかりません

 

PayPayフリマで、似た様な品種の卵を販売されている人がいて、桃百式メダカと書いてありました。

 

それでも、少し光り具合が違うのかなと思ったのですが…

 

どなたかわかれば教えて頂きたいですね🤔💦

 

それでは☘️